2014年12月28日日曜日

ラズベリーパイ・エープラス

Raspberry Pi A+
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08886/


海外製DCモータ

DC減速型モータ [DG01D-A130]
http://www.aitendo.com/product/10661
海外製DCモータ、動作電源:3-6V、電流:200mA/6V 150mA/3V、動作電源:3-6V(電源は3V場合は黄色100回転/分、白80回転/分、オレンジ:110回転/分、電源は6V場合は黄色180回転/分、白130回転/分、オレンジ:160回転/分、誤差:±10%)

TT motor (120:1)
http://www.dagurobot.com/goods.php?id=89

セラグリス HG
http://www.tamiya.com/japan/products/87099grease_hg/index.htm

http://www.aliexpress.com/item/3pcs-130-DC-gear-motor-TT-motor-intelligent-robot-car-6V-9V-12V-toy-model-geared/1937320981.html

ダブルギヤボックス (左右独立4速タイプ)
http://www.tamiya.com/japan/products/70168double_gearbox/index.htm

2014年12月24日水曜日

勝手にりんく39

ロボ研【特別教室】ラジオ工作@那覇校
http://www.robo-lab.jp/events/event/1-25/
2015年1月25日(日)

wanna be 。。。Happy
http://wannabe246.blog.fc2.com/blog-entry-276.html

2014年12月23日火曜日

「ネスレ キットカット ミニ 紅白パック」千葉工業大学バージョン発売

「ネスレ キットカット ミニ 紅白パック」千葉工業大学バージョン発売
http://www.it-chiba.ac.jp/topics/2014/12/post_146.html

「ルイ・ヴィトン・ヒューマノイド・カップ」を 一般公開

千葉工業大学が「ロボカップ世界大会2014」で授与された 「ルイ・ヴィトン・ヒューマノイド・カップ」とロボットを東京スカイツリータウンキャンパスで公開
http://www.atpress.ne.jp/view/55345

ヴィトンの優勝杯届く
http://www.asahi.com/articles/ASGDK4G6WGDKUDCB00Q.html

公益社団法人 浦安青年会議所
ロボカップ2050年に向けて
http://urayasu-jc.net/2014/10/20141019/

2014年12月21日日曜日

2015尼崎ホームページがオープン

ホームページがオープン
http://amarobo-jr.com/

ロボカップジュニア・ジャパンオープン2015尼崎
http://yeg-acci.jp/robocupjunior/

「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2015尼崎大会」事務局
http://amagasaki.mypl.net/shop/00000328034/

ロボカップジュニア・ジャパンオープン2015尼崎大会 3月27日・28日開催!
http://amagasaki.mypl.net/shop/00000328034/news?hid=132372&d=763251

ロボカップJrスターターセット

ロボカップJrスターターセット
http://lets-robot.com/modules/weblog/details.php?blog_id=2168

二足歩行ロボットコミュニティサイト
http://lets-robot.com/

勝手にりんく38

自作Tj3
http://munakoamateras.blog.fc2.com/blog-entry-47.html

九州工業大学 ロボット製作サークル
https://www.facebook.com/kitrodep

YのGCR日記
http://gcr2015.blog.fc2.com/

熊工房 ohgumaの腹凹ませたい日記
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20141218
6CHモーターコントローラの急ブレーキ

勝手にりんく37

残念ながら自爆機能はありません
https://github.com/bttung/KoeDeTsubuyaku_android/blob/master/lib/rnd_tweet.txt

自律型サッカーロボットの研究 Cプログラムあり
http://www.japan-robotech.com/robodesigner/contest/work17.html

勝手にりんく36

燈影学園のブログ
http://ameblo.jp/toueigakuen/
スペースロボットコンテスト出場
http://ameblo.jp/toueigakuen/entry-11949311151.html

こんなところに北原先生。

2014年12月14日日曜日

勝手にりんく35  ロボットフォース

ロボットフォース
http://www.robot-force.jp/index.htm
イベントや競技会用のロボット
http://www.robot-force.jp/Gallery01.htm

サッカーチャレンジ、レスキューの2014年公式ルールを公開

ロボカップジュニアジャパンの公式サイト
http://www.robocupjunior.jp/
サッカーチャレンジ、レスキューの2014年公式ルールを公開しました。
http://www.robocupjunior.jp/rule.html

【サッカーチャレンジ 2014年 公式ルール】
http://www.robocupjunior.jp/rule/2014rule/RCJ_Soccer_Rules2014_J.pdf

大きな変更は無いようですね。


シャープ GP1UX511QS
ホルダーレス小型リモコン受光ユニット
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0KFP

RCJJ2016ジャパンオープンの開催地の決定

ロボカップジュニアジャパンの公式サイト
http://www.robocupjunior.jp/
RCJJ2016ジャパンオープンの開催地の決定について
第3回理事会においてRCJJ2016ジャパンオープンの開催地が愛知工業大学に決定いたしました。
http://www.robocupjunior.jp/offeringOfVenue.html

第3回理事会議事録
http://www.robocupjunior.jp/office.html

2015年3月の尼崎ジャパンオープン

ロボカップジュニア・サッカーチャレンジ技術委員会からの情報発信ブログ
2015年3月の尼崎ジャパンオープンについて
http://rcjjsoccer.blogspot.jp/2014/10/20153.html

独自リーグは2輪車で、リチウムポリマー電池はだめ。

2014年12月7日日曜日

マグネットシート(着磁の種類)について

マグネットシート(着磁の種類)について
http://sk-shinkyo.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%88%E7%9D%80%E7%A3%81%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
片面しか吸着しないので、防磁されているのかと思いました。

勝手にりんく34

[アップグレード]ロボカップジュニア専用ロボット
https://www.youtube.com/watch?v=R7GEwKEFdS0

HMC5883L地磁気方位センサー TJ3bのセルフテスト
http://www.yourepeat.com/watch/?v=NjRA2GPog84
HMC5883Lのcalibration
http://www.yourepeat.com/watch/?v=V6QVMw0K1xE
HC-SR04(超音波センサー)を3PINで使う
http://www.yourepeat.com/watch/?v=pvJVeS0Sn8s

ロボカップ2014のマスコット

ロボカップ2014のマスコットがダウンロードできます。
http://www.robocup-japanopen.org/download.html

2014年11月24日月曜日

CStyleでHMC6352のキャリブレーション

CStyleでHMC6352のキャリブレーション
CStyleTj3B_V140730です。

朝さんは書きました...
以前の記事でTJ3だけでHMC6352を使うという記事がありました
が、その件で質問させてください。
現在ダイセンがHMC6352のボードを作って売っていてC-styleも
HMC6352に対応しています。
私はストロベリーリナックスで売っていたものを使っているの
ですが、ロボットを90度回しただけなのにセンサーモニターの
値は180くらい回ってしまいます。2個あるのですが、もう片方
は同じ場所で正常に作動するので外部からの影響ではないと思
います。
そこで キャリブレーションをして正常に戻るか試したいので
すが、どのようにしてTJ3Bローダーにキャリブレーションの
コードをプログラムしたらいいのか分かりません。
よろしければ教えて下さい。
返答よろしくお願いします。
2014年10月26日 15:50

はじめまして朝さん。
では、
D_I2C.cとD_I2C.hとC-CodeLib.txtのバックアップを取ります。
D_I2C.c の中から「// HMC6352の初期化処理」探して
そこから16行分をコピーしてすぐ下に貼り付けます。
1行目を「// HMC6352のキャリブレーション」に書き換えます。
2行目setをcalに書き換えます。
8行目と9行目は削除します。
47とGをHMC6325のデータシートをみて
「Enter User Calibration Mode」の値に
4CとLを「Exit User Calibration Mode」の値に書き換えます。

手で動かす場合は、9行目に60秒ぐらいwaitを入れて
ゆっくり60秒で一回転させます。
書き換えたら上書き保存。

D_I2C.hの中の
D_I2C_EXT BOOL set_hmc(void);の次に
D_I2C_EXT BOOL cal_hmc(void);を1行書き加えます。
書き換えたら上書き保存。

C-CodeLib.txtの中の
BOOL set_hmc(void);
// HMC6352 Continus Mode Setupの次に
BOOL cal_hmc(void);
// HMC6352 Calibration Mode Setupを
1行書き加えます。書き換えたら上書き保存。
C-Codeで張り付けてビルド、実行します。
setupでHMC6352をチェックするのを忘れずに。
C-Codeの使い方は、ほかの人に聞いてください。
おわり。
C言語を少しずつ覚えましょう。がんばって。
2014年10月28日 0:12

自動にしたければ
http://xrexcele.blogspot.jp/2012/02/hmc6352.html
のmotor部分6行を参考にしてください。
2014年10月28日 6:28

ストロベリー・リナックスさんのサポートページへのリンク
http://strawberry-linux.com/support/12106/1190200
使い方
http://strawberry-linux.com/pub/hmc6352-manual.pdf
平置きした状態で使う。
しばらく回したり、動かしたりしていると自己修正されて直る。
北磁極と真北には数度のずれがあり真北にするには補正が必要。
2014年10月30日 21:50

朝さんは書きました...
詳しくありがとうございます。
キャリブレーションをすることが出来ました。
2014年11月8日 22:20

無事、キャリブレーション出来てよかったですね。
報告ありがとうこざいます。
2014年11月24日 23:29

勝手にりんく33  Arduino始めてみた

uyabinの作業台
uyabin's workbench: 思いつきとやっつけ
http://uyabin.blogspot.jp/

続06) Arduino始めてみた - 方位センサー
http://uyabin.blogspot.jp/2014/11/06-arduino-gy-271hmc5883l.html
続05) Arduino始めてみた - モーターシールド
http://uyabin.blogspot.jp/2014/11/05-arduino-adafruit-v1-duinofun-motor.html
続04) Arduino始めてみた - メカナムホイール
http://uyabin.blogspot.jp/2014/11/04-arduino.html
続03) Arduino始めてみた - パーツリスト
http://uyabin.blogspot.jp/2014/11/03-arduino.html
続02) Arduino始めてみた
http://uyabin.blogspot.jp/2014/11/02-arduino.html
続01) Arduino始めてみた
http://uyabin.blogspot.jp/2014/09/01-arduino.html

沖縄海洋ロボットコンテスト・プレ大会開催

沖縄海洋ロボットコンテスト・プレ大会開催
http://www.iicc.u-ryukyu.ac.jp/
2014/12/6 9:00~18:00 賞金 5万円
ロボコンちらし
http://www.iicc.u-ryukyu.ac.jp/wp-content/uploads/5cf839d05ff55fc5a36b358832249761.pdf
海洋ロボットコンテスト・プレ大会・ガイドブック
http://www.iicc.u-ryukyu.ac.jp/wp-content/uploads/b9b334652d34f919fae67f0bd9272ded.pdf

勝手にりんく32

ロボカップには出られない
http://homepage1.nifty.com/alchemy/diary201411.html#D20141101

cococchi.log
http://cococchi.com/2014/10/06/roborobo/

「デジラボおきなわクリエーターズキャンプ」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-230812-storytopic-7.html

ロボカップジュニア和歌山ノードHP
http://wakanode.jpn.org/robo/
電圧加算回路 WR01A »技術情報
電圧減算回路 WR01D »技術情報
最大最小電圧回路 WR01M »技術情報
多入力反射光センサWS08F »技術情報
反射光センサWS04G/WS04R/WS04D/WS04F »技術情報
2014. 7.19(土)-20(日) 沖縄ブロック ロボロボの会 サマーキャンプ2014に講師として参加していただいた。

第38回沖縄の産業まつり

第38回沖縄の産業まつり
http://www.okikouren.or.jp/38maturi/38maturi-top.htm
琉大出展!
http://www.iicc.u-ryukyu.ac.jp/wp-content/uploads/2807437d460eba342ebbaf762bbd9e39.pdf
携帯パネルにも使われるトランジスタを理解しよう (工学部 教授 野口隆)
日 時:10 月 26 日(日)11:20~12:10(50 分)
定員・対象:6 名、小学 4 年生以上(小 4 のお子さまは保護者同伴でお願いします)

勝手にりんく31

フィッシャーテクニックのブロックキット
http://blog.goo.ne.jp/ftblock/c/e0daf9c7006d8e0ced51429dfe0806ed

PCプログラミングロボ(組立キット)
http://item.rakuten.co.jp/suzumori/atc-153159/
価格 3,000円 (税込) 送料別

RCIV(Robo Country IV)
http://www.robocountry4.com/index.php?option=com_content&view=frontpage&Itemid=6

勝手にりんく30

Tatsuya9441の部屋だよん
http://blog.livedoor.jp/tatsuya9441/

team nncbot
https://nnctbot.wordpress.com/

Z会の生活
http://zkai.cocolog-nifty.com/blog/cat48879053/index.html

プロモーションムービー

お手軽プロモーションムービー:モーションミル
http://haido.d.dooo.jp/Site/motion_mill2.html

ダイセン電子TJ3Bの組立動画は、林工業デザイン事務所さんのモーションミルで作ったみたい。

勝手にりんく29

自律型航空ロボット開発へ
http://www.milive.jp/%E4%BB%8A%E3%82%92%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%93live/%E7%B7%8F%E6%96%87%E7%A5%AD2014high-school-scientist%E3%81%8C%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AE%E8%A1%97%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E3%81%AB/%E8%8C%97%E6%BA%AA%E5%AD%A6%E5%9C%92%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%83%A8%E7%89%A9%E7%90%86%E7%8F%AD/

サッカー、レスキュー、ダンスの次の分野はこれだ!!!

2014年11月6日木曜日

なんとメカナムホイール車登場

ロボロボの会
子ども向けウェブサイト
https://ja-jp.facebook.com/Robonokai

なんとメカナムホイール
https://www.facebook.com/video.php?v=801790293192592

サッカーロボットにカメラを搭載したら
https://www.facebook.com/video.php?v=801773536527601
https://www.facebook.com/video.php?v=801778973193724

2014年11月1日土曜日

2015ジャパンオープン尼崎

ロボカップジュニア・サッカーチャレンジ技術委員会からの情報発信ブログ
2015年3月の尼崎ジャパンオープンについて
http://rcjjsoccer.blogspot.jp/2014/10/20153.html

2014年10月30日木曜日

ダイセン電子の新型ロボットは驚きだらけ

ロボットプログラミングキット α-Xplorer      価格:8,000円(税別)
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=506&products_name=%83%8D%83%7B%83b%83g%83v%83%8D%83O%83%89%83%7E%83%93%83O%83L%83b%83g%81%40%83%BF-Xplorer&master_categories_id=145

プログラム・ソフトウェア
C-Style for Alpha Xplorer Ver141016 Download
http://www.daisendenshi.com/view_download.php?master_categories_id=145&products_id=506&products_name=%83%8D%83%7B%83b%83g%83v%83%8D%83O%83%89%83%7E%83%93%83O%83L%83b%83g%81%40%83%BF-Xplorer


STM32F102C8T6

ARM® Cortex®-M3を採用の模様。アル何とかを簡単に超えました。
極め付けは、GCCの採用だ。たぶん。
センサーをすべて3.3Vに合わせないといけないのかな。
ダイセンの過去製品はすべてサポートしているみたいだ。
もしかしたら、改造すれば秋月の安いマイコンボードでも使えるようになるかもね。
回路図の公開に期待しよう。

2014年10月26日日曜日

ほしいがパーツあったら

こんなキット(パーツ)がほしい
http://akizukidenshi.com/catalog/contents3/kit99.aspx


ほしいがパーツあったら、だめもとで、秋月電子さんに
申し込んでみよう。
40kHzの赤外線センサー
ライトレース用のリフレクター
ソレノイド
ギヤモーター
etc.
ほしいがパーツは、いくらでもあるよね
みんなの力が集まればいろんなことができると思うよ。

保護者ロボ出た~。

保護者ロボ
http://robonokai.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html

勝手にりんく27

アウトオブバウンズ対策
http://blog.goo.ne.jp/kuru-mira/e/b758ea6b4258bb10633ef767f5e6317f

eDES-2WDをArduinoで動かそう
http://blogs.yahoo.co.jp/patalliro1701/32036069.html



Linux標準教科書 ダウンロード
https://www.lpi.or.jp/linuxtext/download.php
http://demura.net/lecture/11250.html

勝手にりんく26

スポーツチューンモーターの寿命はどのくらい?
http://www.honne-tatemae.info/hobby/sport_tuned_motor_jumyo/
http://www.honne-tatemae.info/hobby/neo_fighter_buggy_motor_change/

https://www.youtube.com/watch?v=fgVU-Fynq4c
これなら、本当のサッカーフィールドでサッカーボール相手に
サッカー出来るんじゃないの。


ラジコン界のLiPoバッテリー事情【ロボットとの違い】
http://kamenokokko.blog.fc2.com/page-1.html

勝手にりんく25 ジャパンマイコンカーラリー2014

「ジャパンマイコンカーラリー2014沖縄県大会」
http://www.mcr.gr.jp/current/2015/main07.html
沖縄県大会の動画
https://ja-jp.facebook.com/mcr.jp/posts/683682131740034

2014年10月19日日曜日

RCJJ (一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン) 法人理事の公募

RCJJ法人理事の公募について
http://www.robocupjunior.jp/recruitingTrustees.html

一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパンでは、法人運営を坦務していただける理事を最大2名募集します。自薦他薦は問いません。公募期間は、2014年10月末まで。


勝手にりんく24

ROBOCON Magazine
http://www.ohmsha.co.jp/robocon/

もう一つのブラジルW杯 ロボカップ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75909900Q4A820C1X11000/
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75909900Q4A820C1X11000/?df=2
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75909900Q4A820C1X11000/?df=3


2014年10月18日土曜日

沖縄県の子どもにプログラミング教育

CA Tech Kids、沖縄県の子どものプログラミング教育に協力。
http://news.ameba.jp/20141016-364/

2014年10月15日水曜日

第4回 ロボロボ杯があるよ。

第4回 ロボロボ杯の参加者募集
http://robonokai.blogspot.jp/2014/10/4.html

2014年10月12日日曜日

勝手にりんく23   

ロボット父さんの雑記帳
e-Gadjet(イーガジェット)を組み立てる
http://robodad.blog.fc2.com/blog-entry-15.html


GE体験教室・学校説明会
http://www.meiho-ge.ed.jp/pdf/20140914.pdf
http://www.meiho-ge.ed.jp/pdf/20140920.pdf

勝手にりんく22   パルスボールの自作

ある自作マニアの部屋
ロボカップジュニア パルスボールの自作
http://blogs.yahoo.co.jp/ji_sak46/35924272.html

2014年10月7日火曜日

流しそうめん器

ロボカップジュニアで検索していて
流しそうめん器 単2電池×2本
http://item.rakuten.co.jp/waku2land/10000662/
が引っ掛かった。なんで、そうめん?

ホームページ内のテキストの
オート クリーナーロボ、麺つゆカップ、ジュニア用
に反応したらしい。
たしかに並べるとロボカップジュニアだ。

勝手にりんく21    新型オムニホイールDOW-46Pを使いこなすには

新型オムニホイールDOW-46Pを使いこなすには。
http://kamenokokko.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
http://kamenokokko.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
http://kamenokokko.blog.fc2.com/blog-entry-65.html
ロボカップ姉妹の日常
http://kamenokokko.blog.fc2.com/

TTギヤモータの中身
http://www.aliexpress.com/item/Free-shipping-BEST-10pcs-lot-DC-Motor-6V-12V-130Gear-plastic-Gear-Motor/1837077098.html


科学の学校 じっけんブログ
http://kagakunogakkou.blog25.fc2.com/blog-entry-132.html



ダイセン電子製 オムニホイール DMW40  1,404円(税込)
オムニホイール専用車軸セット281円(税込)

ロボサイトギヤモータ 15:1 (RA250015-58Y91)  1,512円(税込)

e-ガジェット用ギヤードモータ(補修用)605円(税込)

プラスチックオムニホイール DOW-46P  2,160円(税込)

38mmダブルアルミオムニホイール (14166)  1,782円(税込)

さて、どの組み合わせがよいのかな?

2014年10月6日月曜日

勝手にりんく20

会員募集に関するよくある質問[FAQ] 2014/09/21更新
http://www.robocupjunior.jp/memberRegistrationFaq.html
ロボカップ日本委員会が担っていた予算、広報などを含めた活動を自ら行う責任が発生しました。
会員でなくても各大会毎に決められる参加方法(参加費などを含む)で参加できます。
ロゴマークを使用することは不可です。
団体会員は競技会に参加する資格を持っていません。

ロボカップジュニア in 九工大
http://www.ohmsha.co.jp/robocon/archive/2014/09/rcj-in-kyutech-2014.html
20歳以上の参加も認められます。
オムニホイール禁止、二輪駆動のみとする
マクソン製モータの使用禁止
ロボット製作アイデア出し
http://rodep.net/wp-content/uploads/2014/09/20140911_3.jpg

人口減対策にロボット活用

人口減対策にロボット活用
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H02_V01C14A0PE8000/

ハトの家族を装ったドローン6機
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20141003_669733.html?ref=garank&utm_content=rsky-pc-content&utm_campaign=garank&utm_source=internet.watch.impress.co.jp&utm_medium=content-text

2014年9月28日日曜日

次は、尼崎と中国らしい

2015年3月26~28日 ジャパン・オープン (兵庫県尼崎市)
http://www.rcjj-saitama.org/game/game2015

2015年7月 世界大会中国の合肥市(ハーフェイ)
http://blog.goo.ne.jp/kuru-mira/e/a836d05cd9a3e0d00b3531b91f25e6b8

メカナムホイールとか

LEGO互換60mmアルミメカナムホイール(ベーシック 右) (14158)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399706/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別

LEGO互換60mmアルミメカナムホイール(ベーシック 左) (14157)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399690/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別

LEGO NXT・サーボモータ用48mmオムニホイール (14108)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179396149/
価格 1,651円 (税込 1,783 円) 送料別

アルミオムニ4個が1,752円で買えるらしい!!!

127mmヘビー級アルミオムニホイール(ベアリングローラー) (14146)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179398952/
価格 1,100円 (税込 1,188 円) 送料込

3,000ポイント進呈
http://card.rakuten.co.jp/rakuten_card/campaign/rightnow_3000/
ショップ名:ロボットショップのご利用例
お買い上げ商品の金額(小計) 4,752円
楽天カード入会特典3,000ポイント -3,000円
入会特典ポイント利用後のお買い上げ金額(小計) 1,752円


売り切れ御免。

2014年9月25日木曜日

2ホイールロボットベースキット

2ホイールロボットベースキット  1セット ¥3,020(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08456/

勝手にりんく19 リモコンロボカップ

リモコンロボカップ 2013
http://teno-kyoshitsu.com/gallary/kougakunen/r_robocup2013.html

2014年9月18日木曜日

プラスチックオムニホイールが新発売

以下、ダイセン電子工業さんより
プラスチックオムニホイール完成しました。
新しくプラスチックオムニホイールをリリースします。
直径46mmで重さも23gと軽めです。
また、特徴としては従来のギヤモーターはもちろん、
TJ3Bや、e-Gadget-TTに標準的に使われていた
ギヤモーターにも取り付けが可能となります。

http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714924.html

http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=504&products_name=%83v%83%89%83X%83%60%83b%83N%83I%83%80%83j%83z%83C%81%5B%83%8B&master_categories_id=163

自分で全部組み立てるものらしい。
アンケートに答えるともらえる新オムニホィールは、これか。
先着100名様らしい。
http://makersbazaar.jp/seminar.php

超音波センサー取付ホルダーが新発売

以下、ダイセン電子工業さんより
超音波センサー取付ホルダーリリースしました。
今まで取り付ける方法が難しかった超音波センサーを
簡単に取付できるようなホルダーを作りました。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714755.html

http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=505&products_name=%92%B4%89%B9%94g%83Z%83%93%83T%81%5B%8E%E6%95t%83z%83%8B%83_%81%5B&master_categories_id=163

2014年9月16日火曜日

38mmダブルアルミオムニホイール

Nexusロボット社の新商品「38mmダブルアルミオムニホイール (14166)」  1,620円(税込)
https://twitter.com/robot_shop/status/510739142573957120

http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=90&products_id=4456

これは、安い。

2014年9月15日月曜日

ロボカップジュニア・ジャパン 会員募集

ロボカップジュニア・ジャパンの会員募集を始めます。
ロボカップジュニアの活動は、従来のロボカップ日本委員会から自立し、一般社団法人ロボカップジュニア・ジャパンとしてスタートいたしました。
一般社団法人は、会員によって運営されます。会員の方々の意見を幅広く吸収するとともにジャパンオープン以外の活動も展開していきます。 会員が多ければ多いほど活発な活動が可能になります。是非とも会員勧誘にご支援をお願いいたします。
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 代表理事 高橋 友一
http://www.robocupjunior.jp/


一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 会員募集
http://www.robocupjunior.jp/memberRegistration.html


スポンサーなしの会費のみで運営していくのかな。
なにはともあれ、来年以降も子供たちの居場所が確保されたことは
喜ばしいことですね。
ジュニア会員には毎月メールマガジンを送ったり、パスワード登録で全試合の動画を
見られるようにしたり、全員のプレゼンシートが見られるようになったりしたら
入ってよかったと思えるでしょう。


一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパンについて
http://www.robocupjunior.jp/office.html

勝手にりんく18

連載「ミニ四駆×Arduino×Bluetoothで“夢のミニ四駆”を作ろう」
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/04/3950

第4回Arduinoを始めよう!(2)モーター制御編
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/27/3981

FETモジュール MP4212
http://it-densi.ocnk.net/product/7
4個セット 販売価格: 1,000円 (税込)

スプリントダッシュダッシュモーター
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RKJYH6/

モーター性能比較
http://www.tea-league.com/mt/tea/archives/1900/01/post_388.html

TJ3Bも、モータードライバーさえ替えれば、スプリントダッシュダッシュモーターも
使えるようになるのかな。

勝手にりんく17

たじみおもちゃ病院
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home
たじみロボット教室紹介
TJ3のちょっとした改造
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home/robotto2014


TJ3B サブ基盤製作
http://blog.goo.ne.jp/team_dash/e/74b83a8e2639a197f818b3e43d04a9f0


ロボカップジュニア・発明ロボット塾5期生挑戦
http://blogs.yahoo.co.jp/jh3nbd2000/25207215.html


ソレノイドメーカーのタカハ機工が学割始めるそうてす。
http://www.takaha.co.jp/index.htm

サッカーチャレンジ 白ラインセンサー基板製作講習会

ダイセン電子さんが、 ロボット講習会参加者を募集しています。
サッカーチャレンジ 白ラインセンサー基板製作講習会
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103512106.html

和歌山ノードが公開されているセンサー基板を作成するようです。

赤外線LED使用のラインセンサーはたくさんつけるとルール違反に
なっちゃったりするのでしょうか。

ダイセン電子工業の新型ロボットや新オムニホィールが只でもらえるらしい。

http://daisendenshi.sblo.jp/article/103465211.html
http://makersbazaar.jp/seminar.php

2014/10/11(土) 14:00~14:50
「目指せ!ロボカップジュニア」参加費無料
ロボカップジュニア・ブラジル世界大会参加者による世界で通用するロボットの実物、
実動での紹介をします。
※アンケートに答えて頂くと先着100名様に新オムニホィールをプレゼントします。

講師:ロボカップジュニア優勝チーム&株式会社ダイセン電子工業


「メイカーズバザール大阪」
2014/10/11(土)開催ワークショップ
中学校技術科「プログラムによる計測・制御」で
タブレットで授業ができる新ロボットα- Xplorer登場! 参加費無料
α- Xplorerを使ったプログラム講習会。参加者にはα- Xplorer をプレゼント。
対象:中学校技術科教諭
定員:各8名
第1回目: 12:30~13:30(1時間)
第2回目: 15:30~16:30(1時間)
講師:ダイセン電子工業株式会社


新オムニホイールってなんだ。

新ロボットってなんだ。

2014年8月24日日曜日

Sphero Robotic Ball

Sphero Robotic Ball
http://wired.jp/2013/10/10/test-sphero/
http://matome.naver.jp/odai/2138178664009660501
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F91XFJS/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00F91XFJS&linkCode=as2&tag=daylyspa-22

もしかしたら、これだけでサッカーできるんじゃないの。
というより、玉だけのビリヤードかな。

1000台規模で協調し動くロボット

1000台規模で協調し動くロボット開発、米ハーバード大
https://www.youtube.com/watch?v=8GZy-RKjCa8

「沈黙のフライバイ」が実現出来そうですね。

沖縄ロボット研究室が9月開講

沖縄ロボット研究室 (2014年9月開講Basic1クラス)

子どもの理科離れをなくす会
http://e-kagaku.com/

沖縄ロボット研究室 申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1hXVSO9bkonB08vCxVwRu7D3SdzsaL-H4cBHmUFyrAwc/viewform

興味のある子は、おとうさん、おかあさんにお願いしてみよう。

e-Gadget用C-Styleがバージョンアップ

e-Gadget用C-Styleがバージョンアップ

e-Gadget用C-Style ver.140730(自己解凍形式)最新版 Download
http://www.daisendenshi.com/cart/images/e-Gadget-TT/CStyleEG_V140730.exe

C-Style Operation Guide 日本語 Download
http://www.daisendenshi.com/cart/images/e-Gadget-TT/e-Gadget%20C-Style%20_Sousa_140806.pdf

6Dコンパス(多機能)が利用できるようになりました。

2014年8月16日土曜日

『沖縄の秋葉原』沖縄電子様にはんだ付けスペースがオープン。

はんだごてや工具などを借りることのできるオープンスペース、
2時間以内無料で使わせていただけるようです。
店内なので机一つ分ですが、すばらしい。
Arduino製品やブレッド・ボード関連もところ狭しと並べられていますよ。
この調子で3Dプリンタもレンタル出来るようにならないかな。
http://www.okinawadenshi.co.jp/
http://okinawadenshi.ti-da.net/

店頭には、良質な中古パソコンが多数あります。価格もWindows7付きで
手ごろな価格てす。ノートPCも多数あるのでロボット専用によいかも。

https://www.facebook.com/okinawadenshi/posts/311365125686276
工作コーナーがオープンしました!

TJ3B用C-Styleがバージョンアップ

TJ3B用C-StyleのバージョンUP版のお知らせ
http://daisendenshi.sblo.jp/article/102216152.html

TJ3B用C-Style Ver.140730(自己解凍形式)PIC18F2620専用 Download
http://www.daisendenshi.com/cart/images/TJ3B/CStyleTj3B_V140730.exe
TJ3B用C-Style操作ガイド Download
http://www.daisendenshi.com/cart/images/TJ3B/TJ3B_C-Style_Sousa_140730.pdf


できるだけ最新のC-Styleを使いましょう。

いろいろ、機材や部品

赤外線リモコン式 「Soccer Robot(サッカーロボット)」【自由研究・夏休み工作キット】
2,700円(税込)
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&cPath=301&products_id=4271

超音波センサー(ミリ) MB1013
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08239/
超音波センサー(インチ) MB1010
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08238/
電源:2.5V~5.5V(約3mA)
出力形式:RS232C、アナログ、パルス
アナログ出力:(Vcc/512)/Inch
アナログ出力:(Vcc/5120)/mm
内部温度補償有り
計測可能距離:300ミリ~5メートル


チップトランジスタ用変換基板(SC-59/62/70対応) (4枚入)1パック ¥100(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07352/

勝手にりんく16 ヘボコン相撲など

ヘボコン相撲
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO74676870U4A720C1HF0A00/
ダメなロボットだらけでもきちんと試合が成立するよう、ルールも工夫した。
出場ロボットに予算上限などは設定しなかった。「自分の技術のなさをお金でカバーしようとする心意気の低さも、人間のダメなところとして評価したい」 なるほど。

Complubot en Bergamoscienza 2009 Robocup
http://blog.bricogeek.com/noticias/robotica/page/31
Video de CompluBot en la prensa nacional
http://blog.bricogeek.com/noticias/robotica/video-de-complubot-en-la-prensa-nacional/#more Complubot
https://www.google.co.jp/search?q=Complubot&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=mJTdU-OsLYjc8AWG_ILoDg&ved=0CAkQ_AUoAg&biw=1280&bih=909#imgdii=_

ハムフェア2014

「みんなで楽しむハムライフ」ハムフェア2014
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm
8月23日~24日東京ビッグサイト

2014年8月3日日曜日

NESTロボコン

NESTロボコン
http://npo-nest.muse.bindsite.jp/workshop/robocon2014.html

開催日   2014年8月24日(日)9:00〜17:00(予定)
開催場所 中央大学附属中学校・高等学校
http://npo-nest.muse.bindsite.jp/workshop/robocon2014_2.html

ロボット製作の記録や当日の競技結果の記録、競技会終了後のまとめまで含めた
活動記録用紙を公開されています。
http://npo-nest.muse.bindsite.jp/download.html

RAPIRO製作日誌シリーズが公開されいます。

大阪日本橋でんでんタウンにある電子部品専門店シリコンハウス共立のブログ
シリコンハウスへようこそ
http://blog.siliconhouse.jp/

RAPIRO 製作日誌 ~組み立て編~
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52036142.html
ラピロ製作日誌 プログラム編 ロボット開発基礎の基礎
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52039141.html
RAPIRO製作日誌 プログラム編2 プログラムを書き換えてみよう!
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52040515.html
RAPIRO製作日誌 プログラム編3 RAPIRO製作日誌 プログラミング編3 
サーボモータを動かしてみよう!!
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52041413.html
RAPIRO製作日誌 ~無線化への道~ Raspberry pi搭載編 序章 
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52042200.html
RAPIRO製作日誌 ~無線化への道~ Raspberry pi搭載編 前章+序章+α 
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52042904.html

続くようです。ほしいなぁ。

勝手にりんく15

くるくるミラクルのロボ日記
サッカー白ライン作成の簡単な方法
http://blog.goo.ne.jp/kuru-mira/e/1e3c68cd7366b56779313f8a72f2b1da?fm=rss
サッカーAコートの2009年公式版への工作
http://blog.goo.ne.jp/kuru-mira/e/911d3c28589610105f558a16cae8b8de

勝手にりんく14

車両型ロボットベースキット 2WD ROBOT CAR¥1,600
http://eleshop.jp/shop/g/gE7E411/

M Robots Robotics
http://mrobots.wordpress.com/

メカナムホイール ダイセン電子対応タイプ 4個セット
http://takumi-s.p-kit.com/page258740.html

エデュケーショナルロボット「Romo(ロモ)」
http://www.romotive.jp/

週刊ロビ7月29日遂に完結

週刊ロビ7月29日遂に完結
来週からは、ロビクルをつくる
http://deagostini.jp/site/rbi/robicle/

2014年7月10日木曜日

Arduino用モーター・シールドキットV2.0は、6CHモーターコントローラの代わりになれるか。

Arduino用モーター・シールドキットV2.0
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-07748/
マニュアル
http://akizukidenshi.com/download/ds/adafruit/adafruit-motor-shield-v2-for-arduino.pdf
回路図
http://akizukidenshi.com/download/ds/adafruit/adafruit_products_mshieldv2schem.pdf
モーター・シールド V2・ライブラリ
http://akizukidenshi.com/download/lib/adafruit/Adafruit_Motor_Shield_V2_Library-master.zip

PCA9685 driver
http://www.ccsinfo.com/forum/viewtopic.php?t=47908&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=

PWMコントローラーのPCA9685PWで
HブリッジのTB6612FNGを2個制御

PCA9685PWを初期化
ローカルアドレスのPWM1へPWM値をセット
PWM2とPWM3にHかLをセット(Lから先に)
前進、後進、停止。これが4組。
なんか簡単そうだが、DCモーター用の関数がなかなか探せない。
Arduino用のライブラリも複雑怪奇だ。

サマーキャンプ2014

今年も沖縄の
ロボカップ・ジュニア サマーキャンプ2014があるよ。
ロゴマークもかっこよくなった。沖縄ブロックのブログを
ご覧ください。
http://robonokai.blogspot.jp/2014/07/2014.html
http://robonokai.blogspot.jp/p/blog-page_8.html
開催月日:2014/7/19(土) 20(日) 2日間

TJ3BでI2C接続LCDが動きます。

ストロベリーリナックス社の
I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行)
1個 667円(+プラス消費税)
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=27001
が、C-Styleでe-GadgetのLCDと同じように使えるようです。
熊工房さまのブログです。
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20140707
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20140708
接続方法とC-Styleの書き換え内容が公開されています。
さらに低価格で出来る技もあるようです。
これは、試してみなければなりません。
書き換えは、自己責任です。

これでセンサーの調整のために重いノートパソコン持って
コートの周りをうろうろしなくてもよくなりますね。


【大型】I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行)反射型
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=27003.

aitendoの液晶いろいろ
I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行) [SPLC792-I2C-WG]
http://www.aitendo.com/product/9957   販売価格: 375円(税別)
バックライトユニット、キャリーボード(抵抗・コンデンサ実装済み)の3点セット。

I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行) [SPLC792-I2C-M]
http://www.aitendo.com/product/6287   販売価格: 375円(税別)
フル実装済み完成品。

I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行) [LCD16X2-I2C]
http://www.aitendo.com/product/9937   販売価格: 375円(税別)
液晶モジュールや抵抗などを附屬キャリー基板に半田付けして完成
になる。

フレキシブルフラットケーブルのはんだ付けがあるので難易度は高い。
どれもカタログ上は、400kHz、5Vで大丈夫みたい。
バックライトだけ気を付ければいいのかもしれない。
購入して見てみないといけないね。




2014年6月30日月曜日

2014青少年のための科学の祭典 沖縄大会 in ちゃたん

2014青少年のための科学の祭典 沖縄大会 in ちゃたん
http://sciencewind.ti-da.net/

日時 :   オープニング・セレモニー;  7月26日(土)  09:45 ~
      大 会 1 日 目 ;    7月26日(土)  10:00 ~ 18:00
      大 会 2 日 目 ;    7月27日(日)  10:00 ~ 17:00
場所 : ちゃたんニライセンター

毎年人気なブースが今年も登場します。
「自立型ロボットを動かしてみよう」

県内最大のサイエンス・フェスティバル
参加費無料、工作費無料。

2014年6月29日日曜日

勝手にりんく12

robo8080のブログ様  USBカメラ+RCサーボの物体追跡
http://blog.goo.ne.jp/roboz80/c/1339a848492bfcaac14941f8448878b9
センサーの次は画像認識だろうな。

2014年6月23日月曜日

ダイセン電子工業から新型センサーが新発売

ダイセン電子工業から新型センサーが新発売
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=488&products_name=6D%83R%83%93%83p%83X&master_categories_id=146
6Dコンパス
価格:9,000円(税別)

近く、C-Styleのバージョンアップがあると思う。

ロボットセンター 東京秋葉原店がリニューアルオープン

ヴイストン社の販売店舗、ロボットセンター
東京秋葉原店がリニューアルオープンしたようです。
目玉は、大阪名物 五色どら焼きのようです。
http://www.vstone.co.jp/robotshop/

なめらかオムニホイール(Φ55mm)
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&products_id=4394

プログラミング教育用制御基板 Studuino
http://www.artec-kk.co.jp/studuino-2

RDS-X13 サッカーベースロボット  11,880円(税込)
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&products_id=4319

Octopus 3軸デジタルコンパスセンサー 〈 Arduino 〉871円(税込)

DCDC (LC)LM2577 Step-Up Module INPUT 3.5-35V OUTPUT 5-56V 〈 Arduino 〉882円(税込)

DCDC Satellite Finder Power Supply Board 〈 Arduino 〉2,380円(税込)

赤外線リモコン式 「Soccer Robot(サッカーロボット)」
2,700円(税込)

風力歩行ロボット ウインドウォーカー
1,296円(税込)

2014年6月20日金曜日

I2C接続LCDを動かす

参考にさせていただいたサイトです。
ありがとうございます。
Sim's blog様
http://blog.goo.ne.jp/sim00/e/ab138be751d447bcdb0eecaaca232214
オレ工房様
http://ore-kb.net/archives/195
I2C低電圧キャラクタ液晶モジュール(16x2行)
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=27001
初めてのPIC様
http://sky.geocities.jp/home_iwamoto/page/P14K50/P14_B02.htm
400kHzはこれしかない。まず基本プログラムを移植して動作確認してみたいです。
わからないところが山積みです。
コントラスト調整、ウエイト調整。配線短く、プルアップは近くに付ける。
購入してためしてみますが、どなたか動かしてみていただけませんか。
動けばC-Styleのコマンドと置き換えます。


// D_I2C.h に書き加える。
#define LCD_ADRS_stli  0x3e  //? ストロベリーリナックス社LCD
#define contrast 7 //? 0~63 電源が5Vなのでかなり小さくした。
// *****************************************************************************
// D_I2C.c に書き加える。
//-------- コマンド出力 --------
void lcd_cmd(byte x)
{
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, 0x00);
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, x);
  Delay10TCYx(40);// 50μsec
}
//-------- 1文字表示 --------
void lcd_data(byte x)
{
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, 0x40);
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, x);
  Delay10TCYx(40);// 50μsec
}
//-------- 文字列出力 --------
void lcd_puts_stli(char *str)
{
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, 0x40);
  i2c_send(LCD_ADRS_stli, str);  //?
  wait_ms(20);
}
//-------- 初期化 --------
void lcd_init()
{
  lcd_cmd(0x38); // function set
  lcd_cmd(0x39); // function set
  lcd_cmd(0x14); // interval osc
  lcd_cmd(0x70 | (contrast & 15)); //? contrast low
  lcd_cmd(0x5c | (contrast >> 4 & 3)); //? contrast high / icon / power
  lcd_cmd(0x6c); //? follower control  3.3V:6c 5V:69 follower on
  wait_ms(2);
  lcd_cmd(0x38); // function set
  lcd_cmd(0x0c); // display on
  lcd_cmd(0x01); // clear display
  wait_ms(2);
}
//-------- カーソル位置指定 --------?
void lcd_move(char pos)
{
    unsigned char pcode;
    switch(pos & 0x03){      //?  
        case 1:    pcode=0x80;break;
        case 2:    pcode=0xC0;break;
    }
  lcd_cmd(pcode);
}
// *****************************************************************************
// C-Code で書く。
// -------- テストプログラム --------
void main()
{
  lcd_init();
  lcd_puts_stli("Hello, Tj3B!");
//lcd_move(1);     //?上段にカーソル移動
//lcd_move(2);     //?下段にカーソル移動
//lcd_cmd(0x80);     //?上段にカーソル移動
  lcd_cmd(0xC0);     //?下段にカーソル移動
  lcd_puts_stli("i2c LCD module");
 set_Led(1, LED_ON);
}
// *****************************************************************************

2014年5月26日月曜日

2014年5月24日土曜日

Arduino用モーター・シールドキット V2.0

Arduino用モーター・シールドキット V2.0   1セット ¥2,370(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-07748/

・制御素子:PCA9685PW(16ch 12bit PWM I2C-bus)
・駆動素子:TB6612FNG(2回路入Hブリッジ)×2素子
 モーター駆動電流:1.2A(3.2Aピーク)/Hブリッジ1回路あたり
 モーター駆動電圧:4.5~13.5V
・モーター駆動数:DCモーター4個まで(独立に8ビットのスピード制御、正転/逆転制御)
        :ステッピングモータ2個まで(バイポーラ/ユニポーラ)
         (独立に制御:1相励磁、2励磁、1-2相励磁、マイクロステッピング)
        :サーボモーター2個まで(Arduinoから直接制御)
・スタッキング数:最大32シールド(I2Cアドレス空間:5ビット、ジャンパ設定による)
 (128個までのDCモーター、64個までのステッピングモーター、64個までのサーボーモーター)

これなら、TJ3に使えそう。誰かC-styeのコードを作ってください。
ダッシュモーターも使えるようになるかも。

ロボット教材

ロボット教材 | Robotist(ロボティスト)
http://artec-kk.co.jp/robotist/downloads.html

Cortex M4ベースマイコンボード

STM32 Nucleo Board STM32F401    1台 ¥1,500(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07723/

Arduinoピン互換性のある、Cortex M4ベースマイコンボード
・STM32F401搭載
・すべてI/Oにアクセス可能なSTマイクロモルフォ(ST morpho)拡張ピンヘッダ搭載
・mbed開発環境に対応しています。
・USBバスパワー、または3.3 V、5V、7~12V動作
・USB通信確認LED、ユーザー定義LED、電源LED付
・ユーザー定義スイッチ、リセットスイッチ付
・USBポートは、仮想COMポート、USBマスストレージ、デバッグポート兼用
・IAR、Keil、GCCベースIDEを含む幅広い開発環境をサポート

すごいなこれ、売り切れちゃったよ。
ダイセンさん、ARMにC-styeを移植してくださいよ。

これからは、3.3Vの時代

ツインパルスボールセンサーWS02H-ES    動作電圧:3.3V~5.0V 調節する半固定抵抗○
シングルパルスボールセンサーWS06S-TS  電源は3.3V~5.0Vで動作する。電源の最大定格は 5.25V○
シングルパルスボールセンサーDSR-1204  動作電圧:3.3V~5.0V 調節する半固定抵抗○
自作赤外線ボールセンサー  アナログ△
HMC6352搭載デジタルコンパスモジュールDSR-1302  動作電圧:3.3V~5.0V○
コンパスモジュールE-COMPASSMATEV2     電源:DC5Vアナログ  電源:5v×
方位センサーHMC5883L○
超音波距離センサーPING                電源電圧  :5V△
超音波距離センサーシード△
超音波距離センサーHC-SR04△
ボールセンサーDSR-542  アナログ△
ラインセンサーDSR-543  アナログ△
カラーファインダDSR-1002  アナログデジタルカラーセンサ S9706電源電圧:3.0~5.5V?
カラーセンサーTCS3200Dカラーセンサを搭載  3V-5V 入力電圧?
タッチセンサー     デジタル○
LCD表示器      デジタル動作電源電圧:5V×
PSD距離センサー     アナログ電源:4.5~5.5V×

8ビット双方向ロジックレベル変換モジュール1個 ¥250(税込)
I2Cバス用双方向電圧レベル変換モジュール(PCA9306)1セット ¥150

3.3Vで動作するセンサがほしい。2電源はきびしい。
抵抗器分圧とか、オペアンプとか方法を公開されている方いませんか。



PSDとは違うみたい。
シャープ測距モジュール GP2Y0E03 (I2C&アナログ出力)   1個 ¥760(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07547/
出力:I2Cおよびアナログ出力
・電源電圧(VDD):2.7~3.3V
測距範囲:4~50cm

シャープ測距モジュール GP2Y0E02A (アナログ出力)     1個 ¥740(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07546/
出力:アナログ出力
電源電圧(VDD):2.7~3.3V
測距範囲:4~50cm

秋月電子の商品いろいろ

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07555/
Arduino用ユニバーサル プロトシールド基板
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07386/
Arduino Due
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07385/
Arduino Uno Rev3
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07384/
Arduino Leonardo (ピンソケット・ピンヘッダ実装済)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07382/
Arduino Leonardo (ピンソケット・ピンヘッダ未実装)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07381/
Arduino Mega2560 Rev3

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07275/
超高精度・温度補償型水晶発振器 VCTCXO (12.8MHz±1ppm) VM39S5G

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07457/
シールドスリムロボットケーブル(横巻きシールド付) 3m
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07456/
スリムロボットケーブル 3m

一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン

一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン
http://www.robocupjunior.jp/

各チャレンジ競技結果・表彰一覧
http://www.robocupjunior.jp/result.html
日本大会2014埼玉大学サッカー競技結果
http://rcjjsoccer.blogspot.jp/2014/03/blog-post_27.html

今回の大会では、一般の観覧者の入場料は無料です。メンター以外のチーム関係者も同じく無料です。参加者700名(小中高校生480名,指導者220名)、一般来場者 350名(予定)

一般社団法人か。
大会大変おつかれさまでした。

勝手にりんく10 

オムニホイール実車版
http://www.shisaku.biz/cat14/post_39.html

ランドウォーカー
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
\37,800,000yen
(5%消費税込み価格)

カブトムシ型巨大ロボット
http://kabutom.com/

消防ロボット
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/robo/index.html

勝手にりんく 9

Wi-Fi ラジコン ロボット eDES 2WD
https://mbed.org/users/okini3939/notebook/gainspan-wifi/
https://mbed.org/users/okini3939/notebook/daisen-edes/

16方位対応 デジタルコンパスモジュール

16方位対応 デジタルコンパスモジュール「RDCM-803」¥4,104
http://blog.digit-parts.com/archives/51911033.html
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/c1.html

進化しました。

2014年3月2日日曜日

2014日本大会 サッカーコート床仕様が公開されました

2014日本大会 サッカーコート床仕様
http://rcjjsoccer.blogspot.jp/2014/03/2014.html

サッカーBと独自リーグでは材質が違うんですね。
傾斜はどうするんだろう。またこんどかな。

2014年2月16日日曜日

マイコンレーサー

マイコンレーサー【MMCR-FS】税込¥2,980
http://www.marutsu.co.jp/user/1306_121_mmc.php
公式コースの販売を始めました!

ミニマイコンカー製作キットVer.2の廉価版でしょうか。
ビュートレーサーと変わらなくなりましたね。

A1サイズの公式コースが2枚組で販売するようです。
個人でA1サイズ印刷は無理に近いので安くて良い
サービスだと思います。

2014年2月15日土曜日

これは安い

HC-SR04  ¥400
http://parts.myourakudo.com/hc-sr04%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E8%A8%88%E6%B8%AC%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/

ETロボコン2015

ETロボコン2015
http://okinawa.etrobo.jp/
WRO2014特別販売
http://www.afrel.co.jp/wro2014set

これ、ほしいなあ。
スポンサーさん沢山いていいなあ。

ロボットベンチャーのスケルトニクス株式会社

ロボットベンチャーのスケルトニクス株式会社
http://www.tibulian.com/2013/11/skeletonics/

沖縄ブロック大会の結果が発表されました。

http://robonokai.blogspot.jp/2014/02/rcjj.html

http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj.html

みんな、がんばったようです。
日本大会に参加できるのは何チームになるのかな。
運営の都合3チームは無理なのかな。

沖縄ブロック大会が新聞で紹介されました。

週刊レキオ
http://www.lequio.co.jp/pc/show2.php?c1=01cov&c2=2014&vol=1504

沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。

2014年2月2日日曜日

でむさんのHMC5883L方位取得関数を追試中5

必要なのは、正確な方位ではなく敵ゴールの方向なので
ソフト的に方位を修正するより現場でIC基板を回して固定するのはどうでしょうか。
ゼロ度のときに機体の頭がかならず敵ゴールの方向に向いているようにするわけです。
コートが必ずしも南北に向いているわけではありませんし、角度から方向を導き
出すのに代数を修正しなくても済みます。
オフセット値がいらなくなればeepromの読み書きもいらなくなりますね。
それともオフセット値が必要なのは単に角度がずれる以上のことがあるのでしょうか?
HMC5883Lの変換回路入り基板は一個あたり200円ぐらいでチャイナから輸入できます。

ロボカップジュニア日本大会2014の開催概要等が公開されました。

「ロボカップジュニア日本大会2014埼玉大学」
http://www.robocupjunior.jp/entry.html
[運営基本原則(20140128-PDF版)]
http://www.robocupjunior.jp/RCJJ2014-FundamentalRule-20140128.pdf

独自リーグ(旧Aライト)は残りましたね。よかったよかった。
低費用で参加できる独自リーグは各ブロックに残してほしいものです。

2014年1月19日日曜日

沖縄科学技術大学院大学 オープンキャンパス 2014

沖縄科学技術大学院大学
http://www.oist.jp/ja/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9

オープンキャンパス 2014 ~科学の世界にとびこもう!~
日にち:2014年3月16日(日) 時間:10時~17時 
会場:OISTメインキャンパス 国頭郡恩納村字谷茶1919-1
入場料無料

ヘビー級アルミオムニホイール

127mmヘビー級アルミオムニホイール(キー溝)
12,600円
メーカー: Nexus robot
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&products_id=4202
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?manufacturers_id=90&main_page=index

人間乗れるかな。

IT津梁まつり2014があるよ。

IT津梁まつり2014
http://www.it-matsuri.net/index.html
日時:平成26年1月31日(金)~2月1日(土)
    10:00 ~ 17:00
場所:宜野湾市立体育館

<実施内容>
企業展示
学生展示・発表会
企業説明会・面接会
講演会
小中学生対象IT体験ワークショップ
ETロボコン競技会

http://www.it-matsuri.net/2014/pdf/2014-IT-Matsuri.pdf

超音波距離センサ HC-SR04を3ピンで使う 勝手にリンク

超音波距離センサ HC-SR04を1ピンで使う
http://blog.livedoor.jp/hardyboy/archives/7043767.html
まごころせいじつ堂 (浜町庄金 研究開発) 様

これも抵抗の分圧をうまく利用していらっしゃいます。
抵抗値は10対2程度で大きくするとしきい値を超えてしまいます。
先人のおかげでピンを節約しつつプログラムの修正なしで
格安のセンサが使えるようになりますね。感謝。
まだ、追試はしていません。
HC-SR04は一個あたり140円ぐらいでチャイナから輸入できます。

2014年1月15日水曜日

ロボカップジュニア日本大会2014 沖縄ブロック代表選抜大会開催情報(2)

RCJJ沖縄ブロック代表選抜大会の開催要項とエントリーシートが公開されました。
http://robonokai.blogspot.jp/2014/01/rcjj.html
エントリー締め切りは、2014年1月23日(木)16:00


開催日時と場所 2014年1月25日(土)10:00~18:00 那覇市首里公民館

沖縄でロボットやっている子たち、ぜひ参加してくださいね。

安いI2C_LCDをTJ3Bで動かしたいけど(2)

e-GadgetのLCDは2行16桁
C-Styleの入力は1行目1、2行目2、データは半角16文字で制限を掛けている。
おもな関数は、lcd_putX(行目,データ)とlcd_puts(行目,データ)
クロックは400kHz
秋月のは えっ100kHz [ACM1602NI-FLW-FBW-M01]
だめだこりゃ。
となると ストロベリーリナックスの物か、
eDESを参考に自作するしかないかな。

3輪オムニホイール制御方法 勝手にリンク

チーム名raflabの開発日記
http://raflab.jugem.jp/?eid=7
http://raflab.jugem.jp/?eid=8

小学生でも理解できる方法ってないかな。

http://www.societyofrobots.com/robot_omni_wheel.shtml#omniwheel


HC-SR04をPING)))互換の3pinにする方法 勝手にリンク

安価で入手できる超音波距離センサHC-SR04にコンデンサを一個
ハンダ付けするだけで、3pinで使えるようにしていらっしゃいます。
TJ3Bやe-GadgetのC-Style(無改変)でPING)))と同じように使える
ようです。これは追試してみないといけません。

熊工房 ohgumaの腹凹ませたい日記 様
TJ3B で超音波センサ HC-SR04 を使う方法。
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20140105
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20140107
http://d.hatena.ne.jp/ohguma/20140108

NewPing Single Pin Sketch arduinoの場合
https://code.google.com/p/arduino-new-ping/wiki/NewPing_Single_Pin_Sketch

個人的にはいったん充電したコンデンサがどうやって放電するのか
しくみが理解できません。が、機器を壊すような改造ではありません。
回路図
http://aitendo3.sakura.ne.jp/aitendo_data/product_img/sensor/ultrasonic/HC-SR04/HC-SR04-sch.jpg
マニュアル
http://aitendo3.sakura.ne.jp/aitendo_data/product_img/sensor/ultrasonic/HC-SR04/HC-SR04-2.pdf

http://www.aitendo.com/product/7402


追記

動作原理はこんなものでしょうか。
1.  5V    In  電源オン
    同電位 5V

2. 0V    In トリガーオン
    充電  5V

3. In    In トリガーオフ
    放電  5V

4.  In     In
    逆充電   0V エコーオン

5.  In    In
    放電   5V エコーオフ

6.  5V    In
     同電位 5V  1.へ戻る

3.5.6.が正しいのかわかりません。
回路図を見ると各ピンはプルアップされているようです。
コンデンサはトリガーオンの支障にはなりませんし、
逆充電中しか、エコーオンにはならないが、
測定に必要な時間が短いので支障にはならないという
結果オーライなアマチュア的回路だと思います。
逆充電中は同時にトリガーオンになりますが
センサー側のマイコンが見ていないので無視して
よいですし、どのピンにも無理な電圧はかかりません。
個体差がなくちゃんと動くなら、目から鱗の素晴らしい
アイディアです。ロジック回路とか入れないとだめだと
思い込んでいました。

追記
独自に実験されていた方がいらっしゃいます。
http://chiku.blogzine.jp/weblog/2014/01/arduino51hcsr04.html
コンデンサの容量が影響するのでしょうか。
抵抗式がよろしいかと思います。



2014年1月12日日曜日

ロボカップジュニア 沖縄ブロック大会の開催情報です。

ロボカップジュニア 沖縄ブロック大会は、
1月25日(土) 那覇市首里公民館で開催予定です。
エントリーフォームは、まだ準備されていません。


追伸 公開されました。
http://robonokai.blogspot.jp/2014/01/rcjj.html

世界大会の2014サッカールールが公表されました。

http://rcj.robocup.org/soccer.html
soccer rules (2014)
http://rcj.robocup.org/rcj2014/soccer_2014.pdf

サッカーBコートがまた手直しされています。
周辺10cmは1cmの傾斜があります。
角とかどうやって作ればいいんでしょうか?。
ゴールも黒の色塗りが必要のようです。

ロボカップジュニア日本大会2014の開催について(2)

開催予定日は、 3/21(金)、3/22(土)、3/23(日)の三日間です。
会場は、埼玉大学です。

サッカーAは、無くなるのでしょうか。

2014年1月5日日曜日

北原達正氏インタビュー

北原達正氏インタビュー
http://hr-conference.jp/201305/interview-WS1.html

しまった 一年古かった。
でもせっかくだから紹介しておこう。

プチロボS2

プチロボS2 ¥2,992
http://eleshop.jp/shop/g/g402233/
【只今予約受付中!2014年1月8日(水)より順次出荷】スマートフォン/タブレットのイヤホンジャックに繋ぐだけで2軸サーボモータを簡単制御!「手軽にロボットを作ってみたい」「すぐにサーボモータを動かしたい」に応える超入門セット登場!

面白そうだし、欲しいけど。
どこがロボットなのかわからないよ。

でむさんのHMC5883L方位取得関数を追試中


実物で確認していませんので、eepromの読み書きが正しく行われているかどうか自信がありません。ごめんなさい。なので。

C-Style for e-GadgetのEEPROM関係を紹介しておきます。

CStyleEG_V130702のフォルダの中にある
D_Eio.c
D_Eio.h
D_Eio.o
が、そうです。
EGシリーズ用の関数のようです。
eDES CORE用のC-Styleにも微妙に違うものがあります。
中身はつぎのとおりですので修正して使ってみてください。
 e-GadgetやTj3Bを買わなくてもC-Styleはダウンロードさせていただけますので
たいへん、ありがたいてすね。
三つのファイルをBuild_V130515のフォルダにコピーして
#include "D_Eio.h"を書き加えてくたさい。関数名もeep_getcとeep_putcに書き換えます。

//------------------------------------------------------------------------------
// EEPROM関係
// PIC18F2520 Internal:8.00MHz with PLL, Flash:16K,SRAM:768, EEPROM:256
// 2009.11.13                                            murata@daisendenshi.com
//------------------------------------------------------------------------------
#define D_EIO
#include "D_Main.h"
#include "D_Tio.h"
#include "D_Sio.h"
#include "D_I2c.h"

#include "D_Eio.h"
//------------------------------------------------------------------------------
// EEPROMから1バイト読込み
BYTE eep_getc(BYTE adrs)
{
BYTE data;

EEADR = adrs;
EECON1bits.EEPGD = 0;
EECON1bits.CFGS = 0;
EECON1bits.RD = 1;
data = EEDATA;
return(data);
}
//------------------------------------------------------------------------------
// EEPROMへ1バイト書込む (1byte Write Cycle : 3msec)
void eep_putc(BYTE adrs, BYTE data)
{
EEADR = adrs;
EEDATA = data;
EECON1bits.EEPGD = 0;
EECON1bits.CFGS = 0;
EECON1bits.WREN = 1;

INTCONbits.GIE = 0;
EECON2 = 0x55;
EECON2 = 0xAA;
EECON1bits.WR = 1;
while (EECON1bits.WR){
;
}
INTCONbits.GIE = 1;

EECON1bits.WREN = 0;
}
//------------------------------------------------------------------------------

パーツ付き組み立てマガジン週刊『ロビ』

ロボットを組み立ててロボットと暮らそう
http://deagostini.jp/rbi/
http://deagostini.jp/site/rbi/pretop/index.html
通常価格:本体1,895円+税
本シリーズは全70号で完結します。


現在45号のようです。全部で14万ぐらいか。すごいな。
まだ、ロボットのボディを配布しているようで、電子部品はデジタルサーボモーター
ぐらいしか附録にありません。
あっ 近くバッテリーとACアダプターが出ますね。

レイトロン社製音声認識ボード採用
ヴイストン社製マイコンボード採用
マイコンボードや音声認識ボードなどが付く号は特別価格¥4990(税込)として、
隔週での発売になる予定です。
狙い目はこれあたりでしょう。
でもプログラミングは出来ないようですね。

2014年1月1日水曜日

ロボカップジュニア日本大会2014の開催について発表がありました。

http://www.robocupjunior.jp/
【重要】ロボカップジュニア日本大会2014の開催について
全国各ブロックの皆さまには大変ご不便をお掛けしております。
諸般の事情により、ロボカップジュニア日本大会2014は、当初の尼崎市での開催を取り止め、 2014年3月に埼玉大学での開催に変更することとなりました。
開催要項等、詳細情報ついては現在検討中ですが、2014年1月中旬にはHPでお知らせする予定です。
何卒、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
2013年12月29日(日)

[2013.12.29]
ロボカップジュニア日本大会2014は、2014年3月に埼玉大学での開催となりました。

[2013.12.21]
大会要項については、今後、随時更新されますので予めご了承ください。


やっと発表がありました。
よかった。
関係者の皆様の努力に敬意を表します。

eDESがすごい展開になっている

galileo7 ショップブログ
http://blog.galileo-7.com/?eid=411735

eDES mbed CORE
http://mbed.org/users/okini3939/notebook/daisen-edes/

ロボット関連キット
http://www.sugakoubou.com/store/index.php?main_page=index&cPath=10



次は、これあたりでコントロール出来るようになるとうれしいな。
VS-C3 (ロボット専用無線コントローラ「V-コントローラ」)
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&products_id=3721