2012年7月18日水曜日

4ピン超音波距離センサーがとても安い。

4ピン超音波距離センサーがとても安い。
アリエクスプレス と言う
色々な中国製品が安くで買えるインターネットサイトを
見ていると「4ピン超音波距離センサー」がありました。
C-Styleで使えるかどうか解りませんが試しに買ってみます。
20個まとめて買うととても安いです。
郵送料も含めて  ドル、日本円で  でした。
1個あたり260円になります。

HC-SR04と言う型番のモジュールでした。
センサーのタイミングチャートを見てみるとPingと同じ様なので
I/Oピンを2本使用して
C-Style改造すれば簡単に使えるようになると思います。

C:ドライブの「Daisen」フォルダの中の「C-Style for e-Gadget」フォルダの中の
「EG-Core」フォルダの中の「V3.09」フォルダの中に
D_Main.cというファイルがありましてメモ帳で開くことが出来ます。
PINGと書かれているところが関連カ所です。

 case CN10:
 default:
  CN10_LAT  = LOW; // CN10:SIG pin Low
  CN10_TRIS = IO_OUT; // CN10:SIG pin output mode
  CN10_LAT  = HIGH; // CN10:SIG pin High

  // 10usec Timer start
  TMR3H = INT_T3_10H;
  TMR3L = INT_T3_10L; // 10usec
  T3CONbits.TMR3ON = 1;
  while (PIR2bits.TMR3IF == 0);
  PIR2bits.TMR3IF = 0;// Interrupt Flag Clear

  CN10_LAT = LOW;  // CN10:SIG pin Low;

6番と10番ピンに繋がっています。
次のように書き換えます。
 case CN10:
 default:
  CN6_LAT  = LOW; // CN6:SIG pin Low
  CN6_TRIS = IO_OUT; // CN6:SIG pin output mode
  CN6_LAT  = HIGH; // CN6:SIG pin High

  // 10usec Timer start
  TMR3H = INT_T3_10H;
  TMR3L = INT_T3_10L; // 10usec
  T3CONbits.TMR3ON = 1;
  while (PIR2bits.TMR3IF == 0);
  PIR2bits.TMR3IF = 0;// Interrupt Flag Clear

  CN6_LAT = LOW;  // CN6:SIG pin Low;

以上です。まだ試していません。
I/Oピンが少なくなってしまいますが、1個3百円なら
入門用にとても敷居が低くなりますよね。


低価格ギヤモーターがとても安い。
試しに買ってみます。問題なく動いています。

RS232C USB ケーブルがとても安い。
試しに買ってみます。問題なく動いています。

小型ギヤモーターがとても安い。

大型ギヤモーターがとても安い。

抵抗セットがとても安い。
試しに買ってみます。

モーター・ドライバ・ボードがとても安い。
試しに買ってみます。

マイコン互換ボードDeがとても安い。
試しに買ってみます。問題なく動いています。

マイコン互換ボードUNOがとても安い。

追記します

2013年サッカーチャンレンジのルールについてが公開されました

ロボカップジュニア・サッカーチャレンジ技術委員会からの情報発信ブログ
http://rcjjsoccer.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html

2013年サッカーチャンレンジのルールについてが

発表されました。

IR距離センサー使用可
LWL:1100gまで
LWL:12Vまで
パルス光ボールを採用
グリーンカーペットを採用
昇圧回路は禁止

ノード・ブロック大会においては常時光ボール、グレースケールフィールドの採用は
各ブロックの判断とする。


これで新しい機体の制作に取り掛かれるね。

2012年7月13日金曜日

電子工作マガジン2012夏号・6月19日発売中

電子工作マガジン2012夏号・6月19日発売に
http://denkomagazine.net/

「ロボカップジュニア・サッカーチャレンジ
 パルス光ボールセンサを作ろう」
と言う記事が載っています。
みんなも本を購入して製作してみよう。
他の製作記事もたのしいぞ。

3ピン超音波距離センサーがとても安い

3ピン超音波距離センサーがとても安い。

アリエクスプレス と言う
色々な中国製品が安くで買えるインターネットサイトを
見ていると「3ピン超音波距離センサー」がありました。
C-Styleで使えるかどうか解りませんが試しに買ってみます。
5個づつしか販売しないので
郵送料も含めて  ドル、日本円で  でした。
1個あたり約750円になります。
 
※注意点、購入は自己責任で行って下さい。故障などの対応は海外なので
 むずかしいと考えて下さい。英語対応なので交換や返金なども語学力が
 必要ですし、あっても出来ないとお考え下さい。対応してくれない。
 製品に対するサポートも無いと考えて下さい。
 
まあ、この値段なのでお試しと考えました。

商品が届きました。

なにも考えずにパララックスと差し替えましたが、結果は、15㎝としか表示しません。
検索すると、中国のホームページに Arduinoでの使い方とスケッチが載っていました。
結局、Ping互換ではありませんでした。
モジュール内で距離を計算してシリアルで8バイトずつデータを送信するようです。
タイミングチャートだけを見て同じ動作をするんだろうなと早とちりをしていました。

シリアル出力超音波センサモジュール「DYP-ME007TX」
簡単にArduinoやAVR等のマイコンとUARTシリアル接続が可能です。
検出は50ms毎に行われデータはOUTピンより自動的に出力されます。

パソコンで波形観察

今年からは、パルスボールに対応しないといけないので
常光用センサと何が違うかを知ってもらうために
パルスボールセンサーがどんな光を出しているのか
パソコンで波形観察しました。
パソコンがオシロスコープやスペクトル・アナライザ
みたいになるフリーソフトを使いました。
古いノートパソコンですが40kHzの波形が確認出来ました。
目で見ると子供達の理解も進むかもしれません。
実験をすることも大切だと思います。
プローブを自作してもらい
受光素子は、赤外線にも反応した太陽電池を使いました。
これをノートパソコンの音声入力端子に繋ぎました。

追記します。

パルスボールセンサーの自作

今年からは、パルスボールに対応しないといけないので
常光用センサと何が違うかを知ってもらうために
子供達に赤外線受光モジュールと抵抗とコンデンサで
パルスボールセンサーを自作してもらいました。
赤外線受光モジュールは、5種類を試してもらいました。
半田付けすると外せなくなるのでブレッドボードを
使いました。ブレッドボードは初めてだった様なので
使い方を教えながら作ってもらいました。
でも何人かは、何をやっているのかよく分からなかった
様子です。

追記します。

ダイセン電子工業のシングルパルスボールセンサーを買いました

ダイセン電子工業のシングルパルスボールセンサーを買いました。
標準とは、どんな物かを知りたかったからです。
子供たちに従来のセンサーとの違いを調べてもらいました。
常光用センサを外してパルスボールセンサーを取付て、
そのまま常光用のプログラムでパルス光ボールを追っかけて
みてもらいました。
違いがよく分からないとの結果でした。
感度は同じぐらいとか、反応が悪いとかいっていました。
カーテンを開けて太陽の光を入れて見ましたが
閉まっているときと変わりませんでした。
使い方には、ノウハウが必要と思います。
プロクラムの調整や取付位置の調整、カバーやフィルター
の取付などを試行錯誤することになるでしょう。
研究するようにと1個を一人の子に預けました。

追記します。

初期出荷の分のパルスボールセンサーには不具合があると
ダイセン電子工業のホームページに記載があります。
私は、改良品の出荷を確認してから購入しました。
取り扱い説明書はペーパーが一枚ついて来ました。

2012年7月3日火曜日

積み重ねるロボットCYLINDER TIER

ダイセン電子工業からティアが新発売
4本のスペーサを接続するだけで機能が追加できる!
積み重ねるロボットCYLINDER TIER
http://www.daisendenshi.com/category_list.php?master_categories_id=103&categories_id=167&categories_name=CYLINDER TIER
記事があるよ
超入門! 付属ARMマイコンで始めるロボット製作
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MTR/MTRZ201204.html