電子工作関係
ロボカップジュニアのサッカーとロボットを楽しむブログです。
2014年1月15日水曜日
安いI2C_LCDをTJ3Bで動かしたいけど(2)
e-GadgetのLCDは2行16桁
C-Styleの入力は1行目1、2行目2、データは半角16文字で制限を掛けている。
おもな関数は、lcd_putX(行目,データ)とlcd_puts(行目,データ)
クロックは400kHz
秋月のは えっ100kHz [ACM1602NI-FLW-FBW-M01]
だめだこりゃ。
となると ストロベリーリナックスの物か、
eDESを参考に自作するしかないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 件のコメント:
コメントを投稿