2015年3月26~28日 ジャパン・オープン (兵庫県尼崎市)
http://www.rcjj-saitama.org/game/game2015
2015年7月 世界大会中国の合肥市(ハーフェイ)
http://blog.goo.ne.jp/kuru-mira/e/a836d05cd9a3e0d00b3531b91f25e6b8
2014年9月28日日曜日
メカナムホイールとか
LEGO互換60mmアルミメカナムホイール(ベーシック 右) (14158)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399706/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別
LEGO互換60mmアルミメカナムホイール(ベーシック 左) (14157)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399690/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別
LEGO NXT・サーボモータ用48mmオムニホイール (14108)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179396149/
価格 1,651円 (税込 1,783 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399706/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別
LEGO互換60mmアルミメカナムホイール(ベーシック 左) (14157)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179399690/
価格 1,871円 (税込 2,020 円) 送料別
LEGO NXT・サーボモータ用48mmオムニホイール (14108)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179396149/
価格 1,651円 (税込 1,783 円) 送料別
アルミオムニ4個が1,752円で買えるらしい!!!
127mmヘビー級アルミオムニホイール(ベアリングローラー) (14146)
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179398952/
価格 1,100円 (税込 1,188 円) 送料込
3,000ポイント進呈
http://card.rakuten.co.jp/rakuten_card/campaign/rightnow_3000/
ショップ名:ロボットショップのご利用例
お買い上げ商品の金額(小計) 4,752円
楽天カード入会特典3,000ポイント -3,000円
入会特典ポイント利用後のお買い上げ金額(小計) 1,752円
http://item.rakuten.co.jp/robotshop/4562179398952/
価格 1,100円 (税込 1,188 円) 送料込
3,000ポイント進呈
http://card.rakuten.co.jp/rakuten_card/campaign/rightnow_3000/
ショップ名:ロボットショップのご利用例
お買い上げ商品の金額(小計) 4,752円
楽天カード入会特典3,000ポイント -3,000円
入会特典ポイント利用後のお買い上げ金額(小計) 1,752円
売り切れ御免。
2014年9月25日木曜日
2014年9月18日木曜日
プラスチックオムニホイールが新発売
以下、ダイセン電子工業さんより
プラスチックオムニホイール完成しました。
新しくプラスチックオムニホイールをリリースします。
直径46mmで重さも23gと軽めです。
また、特徴としては従来のギヤモーターはもちろん、
TJ3Bや、e-Gadget-TTに標準的に使われていた
ギヤモーターにも取り付けが可能となります。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714924.html
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=504&products_name=%83v%83%89%83X%83%60%83b%83N%83I%83%80%83j%83z%83C%81%5B%83%8B&master_categories_id=163
自分で全部組み立てるものらしい。
アンケートに答えるともらえる新オムニホィールは、これか。
先着100名様らしい。
http://makersbazaar.jp/seminar.php
プラスチックオムニホイール完成しました。
新しくプラスチックオムニホイールをリリースします。
直径46mmで重さも23gと軽めです。
また、特徴としては従来のギヤモーターはもちろん、
TJ3Bや、e-Gadget-TTに標準的に使われていた
ギヤモーターにも取り付けが可能となります。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714924.html
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=504&products_name=%83v%83%89%83X%83%60%83b%83N%83I%83%80%83j%83z%83C%81%5B%83%8B&master_categories_id=163
自分で全部組み立てるものらしい。
アンケートに答えるともらえる新オムニホィールは、これか。
先着100名様らしい。
http://makersbazaar.jp/seminar.php
超音波センサー取付ホルダーが新発売
以下、ダイセン電子工業さんより
超音波センサー取付ホルダーリリースしました。
今まで取り付ける方法が難しかった超音波センサーを
簡単に取付できるようなホルダーを作りました。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714755.html
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=505&products_name=%92%B4%89%B9%94g%83Z%83%93%83T%81%5B%8E%E6%95t%83z%83%8B%83_%81%5B&master_categories_id=163
超音波センサー取付ホルダーリリースしました。
今まで取り付ける方法が難しかった超音波センサーを
簡単に取付できるようなホルダーを作りました。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103714755.html
http://www.daisendenshi.com/products_view.php?products_id=505&products_name=%92%B4%89%B9%94g%83Z%83%93%83T%81%5B%8E%E6%95t%83z%83%8B%83_%81%5B&master_categories_id=163
2014年9月16日火曜日
38mmダブルアルミオムニホイール
Nexusロボット社の新商品「38mmダブルアルミオムニホイール (14166)」 1,620円(税込)
https://twitter.com/robot_shop/status/510739142573957120
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=90&products_id=4456
これは、安い。
https://twitter.com/robot_shop/status/510739142573957120
http://www.vstone.co.jp/robotshop/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=90&products_id=4456
これは、安い。
2014年9月15日月曜日
ロボカップジュニア・ジャパン 会員募集
ロボカップジュニア・ジャパンの会員募集を始めます。
ロボカップジュニアの活動は、従来のロボカップ日本委員会から自立し、一般社団法人ロボカップジュニア・ジャパンとしてスタートいたしました。
一般社団法人は、会員によって運営されます。会員の方々の意見を幅広く吸収するとともにジャパンオープン以外の活動も展開していきます。 会員が多ければ多いほど活発な活動が可能になります。是非とも会員勧誘にご支援をお願いいたします。
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 代表理事 高橋 友一
http://www.robocupjunior.jp/
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 会員募集
http://www.robocupjunior.jp/memberRegistration.html
ロボカップジュニアの活動は、従来のロボカップ日本委員会から自立し、一般社団法人ロボカップジュニア・ジャパンとしてスタートいたしました。
一般社団法人は、会員によって運営されます。会員の方々の意見を幅広く吸収するとともにジャパンオープン以外の活動も展開していきます。 会員が多ければ多いほど活発な活動が可能になります。是非とも会員勧誘にご支援をお願いいたします。
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 代表理事 高橋 友一
http://www.robocupjunior.jp/
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパン 会員募集
http://www.robocupjunior.jp/memberRegistration.html
スポンサーなしの会費のみで運営していくのかな。
なにはともあれ、来年以降も子供たちの居場所が確保されたことは
喜ばしいことですね。
ジュニア会員には毎月メールマガジンを送ったり、パスワード登録で全試合の動画を
見られるようにしたり、全員のプレゼンシートが見られるようになったりしたら
入ってよかったと思えるでしょう。
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパンについて
http://www.robocupjunior.jp/office.html
ジュニア会員には毎月メールマガジンを送ったり、パスワード登録で全試合の動画を
見られるようにしたり、全員のプレゼンシートが見られるようになったりしたら
入ってよかったと思えるでしょう。
一般社団法人 ロボカップジュニア・ジャパンについて
http://www.robocupjunior.jp/office.html
勝手にりんく18
連載「ミニ四駆×Arduino×Bluetoothで“夢のミニ四駆”を作ろう」
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/04/3950
第4回Arduinoを始めよう!(2)モーター制御編
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/27/3981
FETモジュール MP4212
http://it-densi.ocnk.net/product/7
4個セット 販売価格: 1,000円 (税込)
スプリントダッシュダッシュモーター
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RKJYH6/
モーター性能比較
http://www.tea-league.com/mt/tea/archives/1900/01/post_388.html
TJ3Bも、モータードライバーさえ替えれば、スプリントダッシュダッシュモーターも
使えるようになるのかな。
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/04/3950
第4回Arduinoを始めよう!(2)モーター制御編
http://thinkit.co.jp/story/2013/02/27/3981
FETモジュール MP4212
http://it-densi.ocnk.net/product/7
4個セット 販売価格: 1,000円 (税込)
スプリントダッシュダッシュモーター
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RKJYH6/
モーター性能比較
http://www.tea-league.com/mt/tea/archives/1900/01/post_388.html
TJ3Bも、モータードライバーさえ替えれば、スプリントダッシュダッシュモーターも
使えるようになるのかな。
勝手にりんく17
たじみおもちゃ病院
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home
たじみロボット教室紹介
TJ3のちょっとした改造
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home/robotto2014
TJ3B サブ基盤製作
http://blog.goo.ne.jp/team_dash/e/74b83a8e2639a197f818b3e43d04a9f0
ロボカップジュニア・発明ロボット塾5期生挑戦
http://blogs.yahoo.co.jp/jh3nbd2000/25207215.html
ソレノイドメーカーのタカハ機工が学割始めるそうてす。
http://www.takaha.co.jp/index.htm
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home
たじみロボット教室紹介
TJ3のちょっとした改造
https://sites.google.com/site/tjmomocha/home/robotto2014
TJ3B サブ基盤製作
http://blog.goo.ne.jp/team_dash/e/74b83a8e2639a197f818b3e43d04a9f0
ロボカップジュニア・発明ロボット塾5期生挑戦
http://blogs.yahoo.co.jp/jh3nbd2000/25207215.html
ソレノイドメーカーのタカハ機工が学割始めるそうてす。
http://www.takaha.co.jp/index.htm
サッカーチャレンジ 白ラインセンサー基板製作講習会
ダイセン電子さんが、 ロボット講習会参加者を募集しています。
サッカーチャレンジ 白ラインセンサー基板製作講習会
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103512106.html
和歌山ノードが公開されているセンサー基板を作成するようです。
赤外線LED使用のラインセンサーはたくさんつけるとルール違反に
なっちゃったりするのでしょうか。
サッカーチャレンジ 白ラインセンサー基板製作講習会
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103512106.html
和歌山ノードが公開されているセンサー基板を作成するようです。
赤外線LED使用のラインセンサーはたくさんつけるとルール違反に
なっちゃったりするのでしょうか。
ダイセン電子工業の新型ロボットや新オムニホィールが只でもらえるらしい。
http://daisendenshi.sblo.jp/article/103465211.html
http://makersbazaar.jp/seminar.php
2014/10/11(土) 14:00~14:50
「目指せ!ロボカップジュニア」参加費無料
ロボカップジュニア・ブラジル世界大会参加者による世界で通用するロボットの実物、
実動での紹介をします。
※アンケートに答えて頂くと先着100名様に新オムニホィールをプレゼントします。
講師:ロボカップジュニア優勝チーム&株式会社ダイセン電子工業
「メイカーズバザール大阪」
2014/10/11(土)開催ワークショップ
中学校技術科「プログラムによる計測・制御」で
タブレットで授業ができる新ロボットα- Xplorer登場! 参加費無料
α- Xplorerを使ったプログラム講習会。参加者にはα- Xplorer をプレゼント。
対象:中学校技術科教諭
定員:各8名
第1回目: 12:30~13:30(1時間)
第2回目: 15:30~16:30(1時間)
講師:ダイセン電子工業株式会社
新オムニホイールってなんだ。
新ロボットってなんだ。
http://makersbazaar.jp/seminar.php
2014/10/11(土) 14:00~14:50
「目指せ!ロボカップジュニア」参加費無料
ロボカップジュニア・ブラジル世界大会参加者による世界で通用するロボットの実物、
実動での紹介をします。
※アンケートに答えて頂くと先着100名様に新オムニホィールをプレゼントします。
講師:ロボカップジュニア優勝チーム&株式会社ダイセン電子工業
「メイカーズバザール大阪」
2014/10/11(土)開催ワークショップ
中学校技術科「プログラムによる計測・制御」で
タブレットで授業ができる新ロボットα- Xplorer登場! 参加費無料
α- Xplorerを使ったプログラム講習会。参加者にはα- Xplorer をプレゼント。
対象:中学校技術科教諭
定員:各8名
第1回目: 12:30~13:30(1時間)
第2回目: 15:30~16:30(1時間)
講師:ダイセン電子工業株式会社
新オムニホイールってなんだ。
新ロボットってなんだ。