ロボカップジュニア日本大会2014埼玉大学
http://www.robocupjunior.jp/entry.html
2014年 公式ルール
http://www.robocupjunior.jp/rule.html
2014年2月23日日曜日
2014年2月16日日曜日
マイコンレーサー
マイコンレーサー【MMCR-FS】税込¥2,980
http://www.marutsu.co.jp/user/1306_121_mmc.php
公式コースの販売を始めました!
ミニマイコンカー製作キットVer.2の廉価版でしょうか。
ビュートレーサーと変わらなくなりましたね。
A1サイズの公式コースが2枚組で販売するようです。
個人でA1サイズ印刷は無理に近いので安くて良い
サービスだと思います。
http://www.marutsu.co.jp/user/1306_121_mmc.php
公式コースの販売を始めました!
ミニマイコンカー製作キットVer.2の廉価版でしょうか。
ビュートレーサーと変わらなくなりましたね。
A1サイズの公式コースが2枚組で販売するようです。
個人でA1サイズ印刷は無理に近いので安くて良い
サービスだと思います。
2014年2月15日土曜日
ETロボコン2015
ETロボコン2015
http://okinawa.etrobo.jp/
WRO2014特別販売
http://www.afrel.co.jp/wro2014set
これ、ほしいなあ。
スポンサーさん沢山いていいなあ。
http://okinawa.etrobo.jp/
WRO2014特別販売
http://www.afrel.co.jp/wro2014set
これ、ほしいなあ。
スポンサーさん沢山いていいなあ。
沖縄ブロック大会の結果が発表されました。
http://robonokai.blogspot.jp/2014/02/rcjj.html
http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj.html
みんな、がんばったようです。
日本大会に参加できるのは何チームになるのかな。
運営の都合3チームは無理なのかな。
http://robonokai.blogspot.jp/p/rcjj.html
みんな、がんばったようです。
日本大会に参加できるのは何チームになるのかな。
運営の都合3チームは無理なのかな。
沖縄ブロック大会が新聞で紹介されました。
週刊レキオ
http://www.lequio.co.jp/pc/show2.php?c1=01cov&c2=2014&vol=1504
沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。
http://www.lequio.co.jp/pc/show2.php?c1=01cov&c2=2014&vol=1504
沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。
2014年2月2日日曜日
でむさんのHMC5883L方位取得関数を追試中5
必要なのは、正確な方位ではなく敵ゴールの方向なので
ソフト的に方位を修正するより現場でIC基板を回して固定するのはどうでしょうか。
ゼロ度のときに機体の頭がかならず敵ゴールの方向に向いているようにするわけです。
コートが必ずしも南北に向いているわけではありませんし、角度から方向を導き
出すのに代数を修正しなくても済みます。
オフセット値がいらなくなればeepromの読み書きもいらなくなりますね。
それともオフセット値が必要なのは単に角度がずれる以上のことがあるのでしょうか?
HMC5883Lの変換回路入り基板は一個あたり200円ぐらいでチャイナから輸入できます。
ソフト的に方位を修正するより現場でIC基板を回して固定するのはどうでしょうか。
ゼロ度のときに機体の頭がかならず敵ゴールの方向に向いているようにするわけです。
コートが必ずしも南北に向いているわけではありませんし、角度から方向を導き
出すのに代数を修正しなくても済みます。
オフセット値がいらなくなればeepromの読み書きもいらなくなりますね。
それともオフセット値が必要なのは単に角度がずれる以上のことがあるのでしょうか?
HMC5883Lの変換回路入り基板は一個あたり200円ぐらいでチャイナから輸入できます。
ロボカップジュニア日本大会2014の開催概要等が公開されました。
「ロボカップジュニア日本大会2014埼玉大学」
http://www.robocupjunior.jp/entry.html
[運営基本原則(20140128-PDF版)]
http://www.robocupjunior.jp/RCJJ2014-FundamentalRule-20140128.pdf
独自リーグ(旧Aライト)は残りましたね。よかったよかった。
低費用で参加できる独自リーグは各ブロックに残してほしいものです。
http://www.robocupjunior.jp/entry.html
[運営基本原則(20140128-PDF版)]
http://www.robocupjunior.jp/RCJJ2014-FundamentalRule-20140128.pdf
独自リーグ(旧Aライト)は残りましたね。よかったよかった。
低費用で参加できる独自リーグは各ブロックに残してほしいものです。